本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学情報学部・情報学研究科
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

大学院・情報学研究科 博士後期課程

(2026年4月開講予定)大学院 情報学研究科 博士後期課程 設置申請中

AI・データサイエンス・情報技術の進化が社会を変える時代、文理を横断した「情報学」の知で、未来の課題に挑む博士人材を育成します。

特色

文理融合の博士課程

  • 情報科学 × 社会情報学を横断
  • 技術と社会の両面から課題にアプローチ

育成する人材像

  • 先端研究者ならびに指導的高度専門職業人として社会や産業界の複雑な課題解決に挑む人材を育成

多様な進路を支援

  • アカデミア・行政・民間企業・スタートアップなど、多彩なキャリアパス
  • 「次世代グンマ創発的博士人財プログラム(Next-GIP)」による奨学金・インターン支援

主な研究領域

  • AI・機械学習・ソフトウェア・情報セキュリティ
  • 社会情報システム・情報倫理・公共政策・環境情報学
  • データサイエンス・IoT

取得できる学位・教育の特徴

  • 取得できる学位:博士(情報学),(英文名称:Doctor of Philosophy in Informatics)
  • 3名体制による研究指導(主指導教員・副指導教員・異分野アドバイザー)
  • 異分野教員との議論による専門を超えた対話と発見
  • 国際会議・インターンで世界とつながる実践的研究環境
  • 柔軟な学修体制(夜間・集中講義、長期履修制度あり)

入学情報

  • 初年度入学時期:2026年4月予定
  • 入試情報は、今後公式サイトで順次公開予定

大学院情報学研究科

プログラム名 情報学プログラム
開設時期 2026年4月
取得できる学位 博士(情報学)

※開設時期は予定です。
※設置計画は予定であり、変更が生じる可能性があります。
※入学試験についての情報は、この情報学研究科ページで順次お知らせします。

お問い合わせ先

情報学部教務係(情報学研究科担当)
TEL 027-220-7412
E-Mail inf-kyomu★ml.gunma-u.ac.jp
(★を@に変えて送信してください。スパムメール対策です。ご協力ください。)

ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です