2022.09.14ニュース
飛び回る空中ディスプレイ ードローンへ地上から投影する新たな空中ディスプレイ原理を開発ー
本学部の奥 寛雅教授は、広い空間で多くの人が見られる空中ディスプレイ技術を開発しましたのでお知らせします。開発した技術は、ドローンに吊り下げたスクリーンに地上から映像を投影する原理に基づいており、屋外の広い空間で多くの人が見られる空中ディスプレイを単機のドローンと投影機材一式で実現するものです。温泉などの観光地や花火大会などの各種イベントでの広告や演出、災害時の標識などへの活用が期待できます。
本研究成果は、第27回バーチャルリアリティ学会大会(2022年9月12日(月)~14日(水)、札幌市立大学)にて、9月12日(月)に発表しました。
また、以下の内容(詳細)を9月9日にプレスリリースしましたので、ご覧ください。
プレスリリース
飛び回る空中ディスプレイ ードローンへ地上から投影する新たな空中ディスプレイ原理を開発ー
広報に関する問い合わせ先
国立大学法人群馬大学 情報学部広報担当
〒371-8510 群馬県前橋市荒牧町四丁目2番地
TEL: 027-220-7402, FAX: 027-220-7405
E-mail: oomama★jimu.gunma-u.ac.jp
※★を半角の@に変更してください