本講座は10月~12月に全15回シリーズで開講する科目で、理想や理念だけでなく、しっかりしたマネジメント能力を有した社会貢献型企業やNPOを群馬に数多く創出するべく、戦略、組織、コントロール、マーケティング、財務、交渉等に関する基本的知識や経営スキルを身に付けた上で、社会貢献や社会改革を目的にした事業のプランニングと実行ができる「社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)」的知識を身に付けることを目指します。
※各回の講義内容(下記)は変更になる場合もあります。
サッポロビール飲料株式会社 元代表取締役社長 群馬大学 元客員教授 岡 俊明
群馬大学 名誉教授(非常勤講師) 富山 慶典
群馬大学 前・教授(非常勤講師) 税所 哲郎
群馬大学 学内非常勤講師・協力研究員 宮本 俊一
群馬大学情報学部 教授 杉山 学、教授 小竹 裕人、准教授 大野 富彦、准教授 江良 亮
野村證券(株)に派遣していただく特別講師の方々
第1回 2023年10月19日(木)
19:30 ~ 21:00
オリエンテーション
社会的起業とNPO①:NPO概論
第2回~第5回 2023年10月22日(日)
10:00 ~ 11:30
ビジネスプラン策定スキル①:ベンチャー企業の広報スキル
12:30 ~ 14:00
社会的起業のために①:これからの会社はどうあるべきか
14:10 ~ 15:40
社会的起業のために②:変化する市場とマーケティング
15:50 ~ 17:20
社会的起業のために③:柔軟性、創造性を育てる為のアイディア発想
第6回 2023年10月26日(木)
19:30 ~ 21:00
社会的起業とNPO③:民主的情報システムとNPO
第7回 2023年11月2日(木)
19:30 ~ 21:00
ビジネスプラン策定スキル②:開廃業の国際比較と地域活性化
第8回 2023年11月9日(木)
19:30 ~ 21:00
ビジネスプラン策定スキル③:情報の見方・活かし方-思考・論理・収集・整理
第9回 2023年11月16日(木)
19:30 ~ 21:00
社会的起業とビジネスモデル①:情報戦略とビジネスモデル
第10回 2023年11月30日(木)
19:30 ~ 21:00
ビジネスプラン策定スキル④:消費者の嗜好傾向を探るには
第11回~第14回 2023年12月3日(日)
10:00 ~ 11:30
ビジネスプラン策定スキル⑤:事業構造と競争関係のデザイン
12:30 ~ 14:00
社会的起業のために④:商品開発の基礎知識
14:10 ~ 15:40
社会的起業のために⑤:アイディアのコンセプト化
15:50 ~ 17:20
社会的起業のために⑥:<まとめ>商品開発の手順とポイント
第15回 2023年12月7日(木)
19:30 ~ 21:00
ビジネスプラン策定スキル⑥:法人化(株式会社化)と株式公開(IPO) ~事業計画の策定と資金調達手法